2011年11月5日土曜日

ネットで活動するということ

花王とか電通とか通貨スワップとかTPPとかギリシャとか・・・・
まとめておきたいなぁ~ってネタが多すぎて逆に手がつかない今日この頃です・・・orz

文字に起こすと、しゃべって説明するよりもわかりにくくなってしまうので、ついつい削除を繰り返してしまいます。
(言い訳ここまで)
---------------------

さて、本日のテーマは『ネットで活動すること』について

私たちはネットを介して集まって、フジテレビ・偏向放送に対する抗議活動をやっていたわけですが、ネットにて活動するときの特徴を2点

【実名を名乗らないこと】


【メンバーを固定化しないこと】

最大の特徴はここにあるのかなぁ、なんて考えています。

はっきり言ってしまえば、旧来の活動をされている方から見ると、「無責任ではないか?」とお叱りを受けそうなスタイルな訳ですが・・・

まず私たちはネット上の『ハンドルネーム』で活動しています。
私の場合は数字の【403】が名前です。
なので話をするときには、
「403さんはさぁ・・・・」
「えっ、ロン毛さんて・・・・・」
と言う感じで傍から聞いてるとちょっとこっぱずかしい感じで会話をしています。

正直、ぜんっぜんメンバーの実名を知らないです。
必要に迫られたり、ついうっかりと実名を知る機会はあるにはあったのですが、記憶してないですし、
また私の実名も記憶されていないと思います。

うん、なんてあやふやな関係でつながってたんですかね?w
なれない人から見たら、怪しすぎる人たちが怪しすぎることをしているようにしか見えないでしょ?w

でもね、実名・実生活を担保にして人を信頼をするってのはちょっと違うと思ってる。
「本名も知らない人を信頼はできない・・・・・・」
って場合はちょっとネットの世界は使いづらいかなぁ・・・とも思う。

結局、『人が人を信頼する為には行動をもって示すしかない』
これがすべてだと思ってる。
ほんの短期間であっても、その言動からどこまでその人に信頼を置くか。その匙加減をまちがえると痛い目にあうのがネットの世界だ、ってこればっかりは痛感する。

基本は『まず疑うこと』
これは人だけでなく、情報やニュース、ありとあらゆるネットを介して得られるものは疑ってかかるくらいがちょうどいい。

でもこれって、ネットの世界だけではなく
【マスメディアの情報をまず疑ってみること】っていうメディアリテラシーにも通じることですよね。



さて、私が運営に携わったのは、8・21フジテレビ抗議デモ実行委員会だけです。
その後のフジデモ、花王デモにアドバイスしたりはしていますが、各抗議運動は各実行委員会が成功させたものです。

正直「継続してやればいいのに・・・・」っていうお声はたくさんいただきました。
けどこればっかりは信念をもって【メンバーの固定化はしない】です。

ネット発・素人発の抗議を続ける上でかなり重要度が高いと思っていることは、
【不特定かつ匿名の運動が出来る人間を増殖させていきたい】
この想いがありました。

だって8/7だって8/21だって、別に現地の人さんや私たち実行委員会に賛同して人が集まったわけじゃないですよね。
ただの似たようなことに義憤を抱えて行動に移した個々の集合体なだけですし。
実行委員会は別に、誰でもいいっちゃ誰でもいいwだからハンドルネームでも問題はないw

そしてね、夢見がちかもしれないですが
【いざとなったら立ち上がるノウハウをもった不特定多数のネット民の存在がなんらかしらの抑止力にならないか?】
なんて思ったりもするのですよ。

出会う人出会う人、正直に言うと一癖も二癖もあって面倒くさい人たちの集まりですw
考え方なんて全然違うしw
ただ、いざとなったら1人でも行動に移す人たちです。

自律した個と個の集合体であれたらいいなぁ・・・なんて夢をみてしまうのです。


(乱筆乱文ですが、このままupしちゃいますw)